「そばかす」

「見えない境界線」

監督:玉田真也
脚本・原作・企画:アサダアツシ
出演:三浦透子、前田敦子、伊藤万理華、坂井真紀、北村匠

【あらすじ】

佳純(三浦透子)は恋愛感情を持てない人間だ。ただ誰にも理解してもらえない自分の感  情。このもどかしさは、どうなるか

【映画考察】

 

この映画で表現する、普通を定義をしておく。女性は「年頃になると結婚し子供を産むことが幸せ」ということを普通と定義する。ヒロイン佳純の妹、睦美はこの普通どおりに生き今身籠である。佳純は三十歳を超えても付き合っている男性もいないことから、普通の概念に支配されている母親から強引に見合いの場を設定されてしまう。

佳純は、普通ではない「恋愛感情、性欲」を持てない女性だ。佳純役の三浦透子が男性からアプローチをかけられると戸惑った無機質な表情が彼女の普通とは異質な特性を表現している。家族にも社会にも男友達にも誰も佳純の異質性を理解されない。佳純は砂浜に座り海を見つめているシーンが何度も描出される。佳純の諦観に似た表情の哀切さがたまらない。

佳純が砂浜で寝転んでいる時、偶然中学の同級生真帆と出会う。二人は、キャンプに行き意気投合し友達付き合いを始める。真帆もまた元AV女優という普通とはかけ離れた異質な世界を生きてきた女性だ。しかし佳純は真帆の生き方を無条件に肯定する。異質な人間は異質な人を理解できるのだ。二人が親友のごとく付き合う姿が微笑ましい。

佳純が勤める保育園でのデジタル紙芝居の発表で佳純と真帆が考えた「シンデレラ」の挿話でのトラブルは、異質さを普通の人間が安易に認めない証左だ。この時佳純が「すみません」と言って頭を下げるのは自己否定だ。普通の力に屈した佳純が切ない。

佳純は「宇宙戦争」のトム・クルーズが逃げて走るシーンが好きだと言う。その走り方は佳純自身だからだ。ただ保育園の同僚が佳純と同じ異質で「同じ人がいるのなら俺もこのままでいい」と言われる。自分と同質の仲間を知り「私は異質のままでいいんだ」と気付いたとき、佳純は、逃げるような走り方ではなく普通という強固な境界線をようやく超え初めてどこかに向かう力強い走り方とあふれる笑顔を見せ本当の自分を自己肯定できたアサダアツシの脚本と玉田真也の演出による秀逸なエンディングに救われた思いがした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です